ゆとり世代の読みもの

ゆとり世代よ、今こそ立ち上がろう

個人住民税&個人事業税

住民税

f:id:tuketaku:20190729183803p:plain

 

住民税とは、都道府県が課税する道府県民税(東京都は都民税)と、市町村が課税する市町村民税(東京都特別区特別区民税)に分かれます。

 

①その年の1月1日現在、住所がある都道府県または市区町村で課税される

②対象となる所得は前年の所得

③課税方法は賦課課税方式

 課税する側である国や地方公共団体が税額を計算して納税者に通知する方式

所得税と同様、所得控除があるが、所得税と比べて控除額が少ないものが多い

 

個人住民税の構成

 

均等割

個人住民税のうち、所得の大小にかかわらず一定額が課税される部分

 

所得割

個人住民税のうち、所得に比例して課税される部分

税率は前年の所得金額に対して一律10%

 

個人住民税の納付方法

 

普通徴収(事業所得者は通常この方法)

年税額を4回(6月、8月、10月、翌年1月)に分けて納付する方法

 

特別徴収(給与所得者に適用)

年税額を12回(6月から翌年5月まで)に分けて、給料から天引きされる形で納付する方法

 

 

個人事業税

個人事業税は、都道府県が課税する地方税で、一定の事業所得または不動産所得のある個人が納税します。

 

①一定の事業所得または不動産所得のある個人が納税する

②対象となる所得は前年の所得

③(事業の所得金額ー290万円)×税率

・事業の所得金額=事業所得+不動産所得

・290万円=事業主控除額

・税率=業種によって3~5%

 

個人事業税の申告と納付

 

申告

事業の所得が290万円(事業主控除額)を超える人は、翌年3月15までに申告が必要です。

ただし、所得税や住民税の確定申告をしているときには、事業税の申告は不要です。

 

納付

個人事業税は、原則として8月と11月の2回に分けて納付します。