ゆとり世代の読みもの

ゆとり世代よ、今こそ立ち上がろう

問題解説㉚~金融商品と税金とポートフォリオ~

次の各記述のうち、正しいものには〇を、誤っているものには✖をつけなさい。

f:id:tuketaku:20190721161344p:plain

 

1.追加型の国内公募株式投資信託の収益分配金のうち、元本払戻金(特別分配金)は非課税となる。[2015年5月試験]

 

2.NISA口座(少額投資非課税制度により投資収益が非課税testお名前る口座)に受け入れることができる上場株式等には、公募株式投資信託のほかに公募公社債投資信託が含まれる。[2016年9月試験]

 

3.2つの異なる資産に投資するポートフォリオにおいて、資産間の相関係数が1であるとき、ポートフォリオのリスク低減効果が最も大きくなる。[2014年5月試験]

 

4.オプション取引において、将来の一定期日または一定期間内に、株式などの原資産を特定の価格で買う権利のことをコール・オプション、売る権利のことをプット・オプションという。[2015年9月試験]

 

 

次の文章の( )内にあてはまる最も適切な文章、語句、数字またはそれらの組み合わせを(1)~(3)のなかから選びなさい。

 

5.少額投資非課税制度により投資収益が非課税となる口座(NISA口座)内での生じた上場株式等の売買益や配当金等が非課税となる期間(非課税管理勘定の有効期間)は、そのNISA口座に上場株式等を受け入れた日の属する年の1月1日から起算して( )を経過する日までとされている。[2016年1月試験]

(1)3年

(2)4年

(3)5年

 

6.デリバティブ取引において、株式などの原資産を特定の価格(権利行使価格)で売る権利のことを( )・オプションという。[2014年5月試験]

(1)コール

(2)プット

(3)カラー

 

7.2資産で構成されるポートフォリオにおいて、相関係数が(①)である場合、両資産が(②)値動きをするため、理論上、分散投資によるリスク低減効果が得られない。[2015年9月試験]

(1)①+1 ②同じ

(2)①0 ②同じ

(3)①-1 ②逆の

 

 

 

1.追加型の国内公募株式投資信託の収益分配金のうち、元本払戻金(特別分配金)は非課税となる。

 

正解は、〇です。

 

2.NISA口座(少額投資非課税制度により投資収益が非課税testお名前る口座)に受け入れることができる上場株式等には、公募株式投資信託のほかに公募公社債投資信託が含まれる。

 

正解は、✖です。

公募株式投資信託は、受け入れることができますが、公募公社債投資信託は受け入れることができません。

 

3.2つの異なる資産に投資するポートフォリオにおいて、資産間の相関係数が1であるとき、ポートフォリオのリスク低減効果が最も大きくなる。

 

正解は、✖です。

最大となるのは「-1」のときです。

 

4.オプション取引において、将来の一定期日または一定期間内に、株式などの原資産を特定の価格で買う権利のことをコール・オプション、売る権利のことをプット・オプションという。

 

正解は、〇です。

 

5.少額投資非課税制度により投資収益が非課税となる口座(NISA口座)内での生じた上場株式等の売買益や配当金等が非課税となる期間(非課税管理勘定の有効期間)は、そのNISA口座に上場株式等を受け入れた日の属する年の1月1日から起算して( )を経過する日までとされている。

 

正解は、(3)5年です。

ちなみにジュニアNISAも5年です。積立NISAは、20年です。

 

6.デリバティブ取引において、株式などの原資産を特定の価格(権利行使価格)で売る権利のことを( )・オプションという。

 

正解は、(2)プットです。

 

7.2資産で構成されるポートフォリオにおいて、相関係数が(①)である場合、両資産が(②)値動きをするため、理論上、分散投資によるリスク低減効果が得られない。

 

正解は、(1)①+1 ②同じです。

相関係数は、-1~+1までの範囲の数値で表され、-1に近づくほどポートフォリオのリスク低減効果は高くなります。